おはようございます。青汁です。
今日は定時退社日なので、仕事後は泳ぎに行きます。
さて、
>「とにかく失敗ばかり、工数ばかり嵩んで効率がよくなった」。
それで普通ですよ(って言っちゃいけないんですが)。
自動化もさまざまですが、
開発側のオブジェクトと、もろにインタフェースを持つような自動化を考える場合は、
自動化はテストである前に、完全な「開発」ですから。
しかも日の当たらない開発。
製品化されることもない。
その辺の理解がないプロジェクトで自動化をやったとすると、そうなるでしょう。
まだまだ企業の殆どは、自動化というと「魔法のツール」くらいの認識しかもってないとこが多いんじゃないかというのが実感です。
私も自動化というと、あまり面白い思い出はありません。
が、言い換えると、ビジネスチャンスがたくさん埋もれている、ということでもあるので、
お互いぼちぼち頑張りましょうよ。
> Date: Tue, 17 Jun 2008 21:41:22 +0900
> From: canochan3@yahoo.co.jp
> Subject: [autotest:00022] Re: メンバー追加しました
> To: autotest@garyo.sakura.ne.jp
>
> こんにちは。canochanです。
>
> テスト自動化というと、暗い過去しか思い浮かびません。
> とにかく失敗ばかり、工数ばかり嵩んで効率がよくなった
> ということはありませんでした。orz
> つまりお話できるのは失敗談だけということです。
> 申し訳ないです。。。
>
> 現在は実務に携わっておりませんので、具体的な事例は
> お話できないかもしれませんが、本MLに参加させて
> いただいて、色々な知識の習得につとめたいと思います。
>
> どうぞよろしくお願いします。
>
_________________________________________________________________
Live Search 地図検索で東京の都心部が3D表示に!ドコをみてみる?
http://maps.live.com/